【作業用BGM】選ばれたのはスターバックスでした

仕事

スタバ音楽が作業用BGMに最適

何らかの作業をする際のBGMには何が良いかいろいろ試していたのですが、紆余曲折を経て辿り着いたのがスターバックスでした。私にはこれが一番しっくりきました。

ジャズが好き!ボサノバが好き!というわけでは全然ありませんが、これが一番邪魔をしない、集中を削がない音楽でした。むしろ、好きじゃないからこそ気が散らないんだと思います。ほどよいリズム感と強弱の少ないフラットなところが良いですね。

スタバのYouTube公式には非常にたくさんの動画がアップされていますが、音楽的にはたぶんほとんど同じ内容です。上に貼り付けた動画はたまたまこの記事を書き始めた時に流していたものです。なんでも良いです。

他にもジャズやボサノバで検索して聞いてみましたが、やはりスタバが良い感じでした。「スタバ」で検索すればすぐ出てくるので探しやすいのもいいですね。

スタバに至るまで

もう結論が出ているのでこれ以降は蛇足なのですが、スタバに至るまでに利用してきた面々を、自分の好みを晒すのも兼ねて紹介していきます。

無音

そもそもBGMなんて要らない。実は基本的にはコレです。

あまり音楽を聴く習慣がないので音楽のない生活が普通になっています。だから何か聞いていないと落ち着かないとかそんなことはないです。

カフェのざわめき、図書館の静寂、家の外から聞こえる風や雨などの自然な音、時には車の走行音もほどよいノイズになります。耳元ではなく遠くから聞こえる音というのは案外邪魔になりません。

環境音

自然に耳に入る音が好ましいのですが、環境音として様々なテーマで作られた音がYouTubuにもたくさん上がっています。風、嵐、雷、森、川、海、焚火、カフェなど。

上でも挙げたようにこれらの環境音は良さそうなのですが、やはりどこか不自然さが残ってしまうのか結局利用しなくなりました。ゾーン状態・フロー状態に入る、などというものも何が良いのかよくわかりませんでした。

ゲームミュージック

出たばかりのファミコンにすっかり夢中になった小学生の私。スーファミ、プレステ、サターンくらいまではよく遊びました。ゲームには付き物の音楽。大好きです。

いろんな思い出がよみがえってきます。しかし、だからこそ音楽に耳を傾けてしまい気が散ってしまうのは否めません。曲を楽しむという目的なら今でもよく聴きます。

東方原曲メドレー

これもゲームですが別で見出しにしたのは、こちらはなぜか意外と邪魔せずに作業できることが多いからです。聴きすぎたからか、はたまた思い出が少ないからか。紅魔郷~地霊殿までやっていますし、世界観も興味深くて好きですがあまり深入りしていません。曲を聴いている時間の方が長いかも。

クラシック

歌は歌詞があるので気が散りやすいのですが、クラシック音楽ならそういうこともありません。

以前ヴァイオリンを習っていたこともあり、特にヴァイオリンが主の曲が好きですが、クラシック全般よく聴きます。ただ、好きな曲というのはやはりつい聴き入ってしまったり、思わず興奮して体が動きだしたり指揮振りのマネをしてしまったりして集中できないことが多いです。

特に好きなのはヴァイオリンと書きましたが、一番聴いているのはグールドかも。

まとめ

基本的には無音だけれど利用するならスタバがちょうど良い!というお話でした。私と同じく迷っている方は一度スタバ音楽を聞きながら作業してみると良いかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました